脱サラ女子Kiinaのお金の知識あれこれBlog

自分にフォーカスして生きる

不動産投資セミナーの選び方と注意点

(イメージ画像です。)

こんばんわ、kiinaのブログへようこそ☻
私が30代になった頃から、SNS等に不動産投資セミナーの広告が
出てくることが増えてきました。
各社無料での開催やギフトカード数万円など大きな特典をつけて大々的に
宣伝をしている印象です。
どこもぱっと見は似たり寄ったりで、数ある不動産投資セミナーの中で
何を基準に選んだらいいのかわからなくなりますよね。
今回は不動産投資セミナー選びに失敗しないためのポイントをまとめてみました。

 

 

注意すべき不動産セミナーその①
新築、築浅のワンルームマンションがオススメの物件

ちょっとYouTubeを検索すれば、ワンルームマンションは買うなという動画がこれでもかと出てきます。
それだけ不評なワンルームマンションを売りにしている時点で、やばいとわかるでしょう。

 

注意すべき不動産セミナー②入会金・年会費が高い

入会した人は優先的に物件を案内すると言って数十万から数百万円の入会金をとり、結局入会期間内に投資が決まらなかったという事案もあったそうです。入会金等は業者が楽に稼ぐためだけにあると言っても過言ではないので、避けるのが無難です。

注意すべき不動産セミナーその③無料やギフト券がもらえる

SNS等でよく見るやつです。高額なギフト券を配ってでも集客して、割高の物件に投資させるという手法らしいです。
正しい知識を身につければ、同じ物件を適正な価格で購入できるため、目先の利益を優先してしまうと損をするばかりです。

 

注意すべき不動産セミナーその④
頭金なしフルローン可の売り込みをしてくる

投資のプロで、潤沢な資産がある方でも頭金なしフルローンでの契約は難しいという昨今、それを売りにしている業者は全く信頼できないと考えてよいでしょう。

 

注意すべき不動産セミナーその⑤買取保証や家賃保証をしている

不動産業界は入れ替わりが激しいため、保証がされていてもその会社が存続している保障がないため、保証として機能しない恐れもあるそうです。
また、家賃保証は利回りをよく見せようとして高額に設定している場合があり、2年ごとの見直しによって改悪され、想定していた保証がされないといいたケースがあるようです。


おわりに

良いセミナーを選ぶには、今回挙げたポイントを避けて、消去法で選んでいくとよさそうです。
無料や高額な特典などの甘い話には必ず裏があるものです。
目先の利益に惑わされず、しっかりと見定めていきたいですね。

(イメージ画像です。)